TOP >製品情報>ハイ
ベース/構造部材>ハイベース工法>スーパーハイベース®工法>メリット |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
埋め込み柱脚工法との比較 |
工場加工 |
![]() |
ハイベース本体はセンターマークやアンカーボルト孔が加工済みの完成品のため、工場受け入れ後、二次加工を施すことなく、即時に柱への取り付けができます。 |
![]() |
埋め込み部の柱や根巻き部がないので、スタッドジベルは不要です。 |
![]() |
アンカーボルト・形板などの現場施工部品は現場へ直送のため、横持運搬が不要です。 |
![]() |
鉄骨柱埋め込み部の先行鉄骨柱(ゼロ節柱)が不要なため、余裕のある鉄骨製作期間がとれます。 |
現場施工 |
![]() |
基礎工事期間中の鉄骨建て方の日数を必要としないため、基礎工事工程の短縮が図れます。 |
![]() |
基礎ばり配筋がアンカーボルト間を貫通できますので、水平ハンチを基礎ばりに設けることなく、作業性の良い基礎工事を進めることができます。また、基礎ばり配筋の加工や型枠形状も単純化され、基礎コンクリートの打設量も低減できます。 |
![]() |
埋め戻し完了後に鉄骨柱建て方ができるため、安全かつ、スピーディな鉄骨工事の進捗が図れます。 |
スーパーハイベース®工法 GX500-S2-36 | 埋め込み柱脚工法(例) |
![]() |
![]() |