TOP >製品情報>ハイ ベース/構造部材>HBJ工法 | |||
![]() |
![]() (財)日本建築センター
建築技術審査証明(BCJ−審査証明−195) ![]() |
HBJ工法は、既製コンクリート杭(PHC杭、PRC杭)の杭頭座板のねじ孔に、ねじ加工されたHBJボルトを機械的に接合することにより、杭とフーチングの接合を行う工法です。 HBJボルトの上部ねじ部にナットを取付け、そのナットに締付け工具を用いて回転を与え、HBJボルトそのものを回転させてHBJボルトを杭頭座板に固定します。特殊な施工技術を必要としない施工方法なので工期短縮が可能です。 |
商品構成・特長 構成部品と特長についてご紹介いたします。 |
仕様 HBJ工法の仕様についてご紹介いたします。 |
施工フロー HBJ工法の設計フローをご紹介いたします。 |
設計フロー HBJ工法の設計フローをご紹介いたします。 |
|
|